简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)は13日、成果文書を採択して閉幕した。約200カ国・地域が、地球温暖化対策の国際合意「パリ協定」の最も意欲的な努力目標を引き続き追求することで一致した。国際的な取り組みは新たな段階に入るが、最も困難な決定は将来に持ち越された。
国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)は13日、成果文書を採択して閉幕した。約200カ国・地域が、地球温暖化対策の国際合意「パリ協定」の最も意欲的な努力目標を引き続き追求することで一致した。国際的な取り組みは新たな段階に入るが、最も困難な決定は将来に持ち越された。
各国・地域代表は波乱含みの約2週間の協議を経て、石炭使用の削減と化石燃料への「非効率な」補助金の削減、現行の2030年の排出削減目標を22年末までに再検討・強化することで合意した。「グラスゴー気候協定」には、パリ協定が目指す「産業革命前からの気温上昇をセ氏1.5度に抑える」努力の追求が明記された。
当初の予定を1日延長した詰めの協議では、先進国の貢献拡大を主張する中国とインドが土壇場で当初案に反対。インドの要求を受け入れる形で、石炭使用の「段階的な廃止」が「段階的な削減」の表現に弱められ、内容が後退した。
気候変動対策に不可欠ともいわれるカーボンクレジット取引の枠組みについても、6年続いた行き詰まりの打開にこぎ着け、今回の会議で承認された。
COP26の合意は中国や米国、インドなど温室効果ガスの主要排出国が向こう数十年かけて約束を守るという前提に依存する。環境活動家からは、開発途上国のクリーンエネルギー移行や気候変動対策を富裕国が財政面で支援する取り組みも十分でないと批判の声が上がる。カーボンクレジット市場のルールを巡る妥協についても、温室効果ガスの排出削減努力を妨げる恐れが指摘される。
現地時間13日夜に成果文書が採択されると歓声が上がった。これまでの交渉は緊迫し、深夜まで協議が終わらない日も少なくなかった。しかし最終的な文言には誰も満足しておらず、特にインドの要求で石炭使用の「段階的な削減」に表現が変更されたことに代表らから反発の声が出た。一見小さな調整のようだが、これでは気温上昇を1.5度に抑えるための困難が増すと欧州諸国は警告した。
COP26のシャーマ議長は閉会に際し、そうした不満を認めつつ「失望があることは理解しているが、この取り決めを守ることも極めて重要だ」と訴えた。
関連記事
COP26の交渉難航、会期延長へ-13日午前に新たな議長案提示
中国、COP26の脱炭素推進に反対へ-エネルギー安保を優先-関係者
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。