简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:参院選で自民党が単独で63議席と、改選124議席の過半数を確保して大勝したことを受け、来年4月に任期を迎える黒田東彦日銀総裁の後任選びが本格化する。政府は、金融緩和からの脱却は尚早との立場だが、緩和継続に伴う急ピッチな円安には警戒感を抱く。首相を退いてからも影響力を保持してきた安倍晋三氏を失ったことで、結論を得るまでの曲折も予想される。
[東京 11日 ロイター] - 参院選で自民党が単独で63議席と、改選124議席の過半数を確保して大勝したことを受け、来年4月に任期を迎える黒田東彦日銀総裁の後任選びが本格化する。政府は、金融緩和からの脱却は尚早との立場だが、緩和継続に伴う急ピッチな円安には警戒感を抱く。首相を退いてからも影響力を保持してきた安倍晋三氏を失ったことで、結論を得るまでの曲折も予想される。
【东京11日讯】仅自民党就在上议院选举中赢得63个席位,获得124个席位的多数连任,大获全胜。政府认为现在退出货币宽松政策还为时过早,但对随着宽松政策的继续日元迅速贬值持谨慎态度。随着安倍晋三的离去,即使在他从首相退休后仍保持着影响力,预计在得出结论之前会有一些波折。
参院選で自民党が単独で63議席と、改選124議席の過半数を確保して大勝したことを受け、来年4月に任期を迎える黒田東彦日銀総裁(写真)の後任選びが本格化する。
将于明年4月就任的日本央行行长黑田东彦(图)在上议院选举中仅自民党获得63个席位并获得124个多数席位后,将如火如荼在连任中。
2013年3月に就任し、在任日数が歴代最長となる黒田総裁は23年4月8日に任期を迎える。政府・日銀内から続投説は聞かれず、来年の通常国会への人事案提示をにらみ、政府は内閣改造後にも後任の調整に着手する見込みだ。
2013年3月上任、历史上任期最长的黑田知事将于2011年4月8日到任。政府和日本央行尚未听到继续投资的说法,预计政府将在内阁改组后开始调整继任者,以期在明年的国会例会上提出人事案件。
参院で野党が過半数となった2008年当時の「ねじれ国会」では、福井俊彦総裁の後任案を巡って福田康夫内閣が元財務次官で武藤敏郎副総裁(当時)の昇格案を提示したが、否決された。元大蔵次官の田波耕治・国際協力銀行総裁(同)の起用案も否決され、戦後初めて総裁不在となった。
在 2008 年的“扭曲议会”上,在反对党占多数的上议院中,福田康夫内阁提出了提拔前财务副大臣武藤敏郎(当时)的提案,以取代总统俊彦的提议。福井,被拒绝了。任命日本国际协力银行(jbic)前财务副大臣谷波浩司的提议也被否决,战后他首次缺席。
21年10月の衆院選に続いて参院選でも勝利した岸田文雄内閣は、フリーハンドを得た格好とも言え、今後焦点となる日銀総裁人事で「岸田カラー」を反映できる。
继2009年10月众议院选举后在众议院选举中胜出的岸田文雄内阁可以说是得到了写意,在行长的人事事务中能体现“岸田色”日本是未来的重点。
日銀総裁は国会の同意を得て内閣が任命する。
日本银行行长经国会同意由内阁任命。
<にじむ緩和継続期待>
<对持续出血缓解的期望>
今のところ岸田首相は「金融政策を触るべきではない」との立場を崩していない。経済財政運営の指針となる骨太方針では、物価安定2%目標を巡って「持続的・安定的」との記述を追記した。
迄今为止,岸田首相一直坚持“货币政策不应该被触及”的立场。在指导经济金融管理的大胆政策中,我们在2%的物价稳定目标上增加了“持续稳定”的描述。
「デフレ脱却を宣言できる経済環境じゃないのに正常化を急げば、看板政策への分配原資を失う。(持続的・安定的と追記したのは)緩和継続への期待の表れ」と、与党幹部の1人は指摘する。指針の修文協議について「原案の段階から明記され、(正常化は)議論の余地もなかった」と、別の関係者は振り返る。
“如果我们急于使经济正常化,即使它不是一个可以宣布通缩结束的经济环境,我们将失去分配给招牌政策的资源。一位高管指出。关于指南文本的讨论,”从草案阶段就明确了,(规范化)是无可争议的,另一位人士说。
日銀総裁人事に先立つ審議委員選びでは、7月23日に任期満了を迎える片岡剛士委員の後任に、岡三証券グローバル・リサーチ・センター理事長の高田創氏を充てる人事がさざ波を立てた。「リフレ派を外して正常化に向かう布石なのか内閣官房に質した。そうではないと確認できたため、人事案に同意した」と、野党党首の1人は語る。
在任命日本银行行长之前选择审议委员会成员,任命冈山证券全球研究中心总裁 hajime takata 先生接替将于 7 月 23 日届满的 goshi kataoka 先生,引起了涟漪。 “我问内阁秘书处,通过取消通货再膨胀派系,这是否是朝着正常化迈出的一步。我同意人事案,因为我可以确认它不是,”一位反对派领导人说。
政権与党にとどまらず、金融政策の修正を求める立憲民主や共産党以外の野党の間でも、金融政策修正に対する警戒感は強い。
不仅执政党,而且要求修改货币政策的立宪民主党和共产党以外的反对党都对货币政策的修改持谨慎态度。
<日銀出身者を有力視>
<日本央行人士的影响力观点>
財務省出身の黒田氏の後任について、同省OBからは「次は日銀出身者」との見方が出ている。複数の日銀OBも、約10年ぶりに同行から総裁が選出されることに期待を寄せる。
对于黑田先生的继任者,来自财务省,财务省的ob称“下一任是来自日本银行”。几位日本央行 ob 还预计,行长将在大约 10 年内首次从银行中选出。
有力候補と目されているのが雨宮正佳副総裁と、中曽宏前副総裁の2人だ。雨宮副総裁は、アベノミクス政策のもとで政府との連携に徹し、「政財界に気脈を通じるパイプがある。複雑な金融政策も熟知している」(元日銀幹部)と評される。コロナ対応では麻生太郎財務相(当時)と国債購入の上限撤廃に奔走した。
两位有前途的候选人是masayoshi amamiya 和前副总统hiroshi nakaso。雨宫副行长在安倍经济学政策下一直与政府密切合作,被形容为“政界和商界之间有一条管道。他也熟悉复杂的货币政策”(日本央行前高管)。为应对新冠疫情,时任财务大臣麻生太郎努力取消购买政府债券的上限。
一方、中曽氏はマクロプルーデンス政策に精通する国際派で知られる。1997年のアジア通貨危機では信用機構課長として対応にあたり、「危機時の手腕は広く知られ、国際金融界での知名度も抜群」(金融庁幹部)との声がある。
另一方面,中庄先生以熟悉宏观审慎政策的国际派系着称。作为信贷机构负责人应对1997年亚洲货币危机,有声音说,“危机时的功力在国际金融界广为人知,名声显赫”(金融厅长官) )。
財務省出身では、元財務官でアジア開発銀行の浅川正嗣総裁も取りざたされている。浅川氏は、自民党の麻生太郎副総裁の信頼が厚く、退官前には財務次官候補に推されたこともある。
原财务省出身,曾任财务大臣兼亚洲开发银行行长浅川征继。浅川先生深受自民党副总裁麻生太郎的信任,退休前曾被推荐为财务副部长人选。
<波乱含みの米経済>
<美国经济包括动荡>
もっとも米国経済の先行き不安も根強く、年末にかけ経済環境がどう推移するかも後任人事を左右する。岸田首相は2月21日の衆院財務金融委員会で、日銀総裁人事について「その時点で最もふさわしいと判断する人を任命するのが基本。今後の経済の動向を見ながら的確な判断を行っていきたい」と述べた。
不过,美国经济未来的不确定性根深蒂固,临近年底的经济环境将如何变化,也将影响接班人的任命。在 2 月 21 日的众议院财政和财政委员会会议上,岸田首相表示,“任命一个当时被认为最合适的人是基本的。我想去。”
日銀審議委員を務めた経験もある野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、円安是正が必要で黒田氏が任期中に政策を柔軟化すれば「(継承者として)雨宮副総裁が有利になる」とみる。
野村综合研究所执行经济学家、同时担任日本央行审议委员会成员的木内孝秀表示,如果黑田东彦需要纠正日元贬值,黑田东彦在任期间灵活调整政策。任期,“(作为继任者)雨宫副总裁将是有利的。”
ただ、米国の急激な利上げで金融市場が混乱すれば、円安対応から金融システムの安定に政策の軸足が移ることも予想され、「その場合は中曽氏が有利」と木内氏は言う。
不过,如果金融市场因美国大幅加息而出现混乱,预计政策将从应对日元贬值转向稳定金融体系。...
安倍元首相が死去したことがどう影響するかも焦点となる。21年10月の岸田内閣発足以降、安倍氏は「党高政低」を主導する象徴的な存在だった。
重点还将放在前首相安倍晋三的去世将如何影响他。自2009年10月岸田内阁就职以来,安倍先生一直是领导“党上下”的象征性人物。
安倍氏は次期日銀総裁について「しっかりとしたマクロ経済分析ができる方にやってもらいたい」としていた。安倍氏の遺志を継いで金融緩和路線を継続できるかどうかは、その後の政権求心力にも影響を及ぼす難題となる。
安倍先生谈到日本央行的下一任行长时说,“我希望有人能做扎实的宏观经济分析。”货币宽松路线能否按照安倍先生的意愿继续下去,将是影响政府后续向心力的难题。
(和田崇彦、竹本能文 編集:石田仁志、山口貴也)
(takahiko wada、yoshifumi takemoto 编辑:hitoshi ishida、takaya yamaguchi)
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。
米インフレ抑制法に盛り込まれた商用電気自動車(EV)購入に対する新たな税額控除制度が来年1月1日から始まる。大型商用EVなら1台当たり最大4万ドル、小型商用EVでも最大7500ドルの控除が適用され、宅配サービスをはじめとする輸送業界にクリーンビークル(バッテリー式EVとプラグインハイブリッド車=PHV、燃料電池車=FCVの総称)への切り替えを促す狙いだ。
[6日 ロイター] - 主要7カ国(G7)がロシア産石油の価格上限を導入したことを受け、ロシアは国際的な石油販売価格の下限を設定することを検討している。ブルームバーグ・ニュースが6日報じた。
[23日 ロイター] - サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)がクラブ売却などの検討を始めたことを受け、英富豪のジム・ラトクリフ氏が買収に名乗りを上げると、英紙テレグラフ・スポーツが23日伝えた。
[ロンドン 9日 ロイター] - 米ゴールドマン・サックスのアナリストは、ドル/円の見通しを上方修正した。「米利上げサイクルが当初の予想よりも持続する」との見方を反映した。