简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:総務省が22日に発表した6月の消費者物価指数(生鮮食品を除く・コアCPI)は、101.7となり、前年比で2.2%の上昇でした。
総務省が22日に発表した6月の消費者物価指数(生鮮食品を除く・コアCPI)は、101.7となり、前年比で2.2%の上昇でした。前回値の2.1%からは0.1ポイント上昇。2015年3月以来の大きな伸び率となりました。日銀が安定目標とする2%を3ヶ月連続で上回りました。生鮮食品とエネルギーを除いた指数(コアコアCPI)は1.0%の上昇となりました。
昨日の黒田日銀総裁の記者会見後、欧州時間にかけて上昇した米ドル円でしたが、アメリカの新規失業保険申請件数が予想以上の増加となり反落。また、米・6月景気先行指数が市場予想を下振れマイナス0.8%となったことで、下落に拍車がかかりました。
本日のアジア時間序盤では、米ドル円は137.221付近で推移しています。昨日高値の138.876から160pipsほど下落しており、4時間足75MAを下抜けた位置にいるため、さらなる下伸に警戒が必要です。
なお現在はクロス円の中で最も弱くなっているのが豪ドル円です。原油WTIの3%以上の下落につられ、豪ドル円も下落しています。現在は94.970付近で推移しており、4時間足20MAにサポートされる形で現在値を維持しています。日足ベースではボリンジャーバンドのプラス2σにタッチし跳ね返されている最中なので、このまま下落基調へ突入するのか、注視しましょう。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。
今月、第60回アメリカ大統領選挙では、トランプ氏が312票という圧倒的な支持を得て勝利し、再びホワイトハウスに戻ったことを宣言しました。 共和党の大統領が誕生することで、バイデン政権下の政策が大幅に見直され、一部は廃止される可能性もあります。これにより、世界の金融市場に大きな変化が訪れることが予想されます。それでは、世界最大の取引高を誇る外国為替市場は、「トランプ2.0時代」にどのような影響を受けるのでしょうか?
本日の市場サマリー
今週のユーロドルは長期ならタイミングを見てのロング、短期なら戻りを狙ったショート戦略がおすすめ
ポンドドルにはまだエントリーするな!その理由とは?