简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[19日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 小幅続伸して取引を終えた。一方、過去最低を記録した8月の消費者信頼感指数など週内に発表された一連の英経済指標が低調で、景気後退への懸念が強まったことから
[19日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 小幅続伸して取引を終えた。一方、過去最低を記録した8月の消費者信頼感指数など週内に発表された一連の英経済指標が低調で、景気後退への懸念が強まったことから中型株は売られた。
輸出企業が多くを占めるFTSE100種は、英ポンドの下落を好感した買いに支えられて底堅く推移した。
一方、国内経済へのエクスポージャーが大きい中型株で構成するFTSE250種指数は1.24%安。週間では2.22%下げ、下落率は7月1日までの週以来の大きさだった。航空株、工業株、小売株などが売られて相場を圧迫した。
市場調査会社Gfkが発表した8月の英消費者信頼感指数は、1974年の統計開始以降で最低となった。消費者はコストの高騰に「激しい怒り」を感じている。
7月の英小売売上高は、オンラインの販促活動などが寄与して市場予想を上回った。ただ、デビットカードとクレジットカードを利用した消費に関するリアルタイムの数値は、8月初旬に大幅減少したことを示している。
FTSE350種小売株指数は2.49%下落した。
ファッション小売業のジュールズ・グループは39.2%と急落。通期の損失を警告したことが嫌気された。
映画館運営のシネワールド・グループは58.3%の大幅安。破産申請の準備を進めていると伝わったことから売り込まれた。
<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。ドイツの7月の生産者物価指数(PPI)の上昇率が過去最大となり、欧州最大の経済大国であるドイツの経済見通しが悪化した。景気後退への懸念が再燃し、売り注文が優勢となった。
ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー価格上昇が響き、ドイツのPPIは前年同月比が37.2%、前月比が5.3%それぞれ上がり、ともに上昇率は1949年の統計開始以降で最大となった。エネルギー価格は前年同月比で105%上昇と急騰した。
ドイツのDAX指数は1.12%下落し、欧州大陸の株価指数で下落率が最大となった。
CMCマーケッツのチーフ市場アナリスト、マイケル・ヒューソン氏は「今週の欧州市場は、それぞれ7月の英消費者物価指数(CPI)やドイツのPPIの大幅上昇に動揺し、息切れしているように見える」と語った。
個別銘柄では、オランダの料理宅配サービス大手ジャスト・イート・テイクアウェイが25.8%の急騰。ブラジルのiFoodの株式の33%について、オランダの投資会社プロサスに最大18億ユーロ(18億ドル)で売却することで合意したのが材料視された。プロサスは1.3%下げた。
セメント業界向けの機器や鉱山機械を手がけるデンマークのフルスミッドスは9.8%上昇。2022年第2・四半期決算の利益が予想を上回り、通年の売上高見通しを引き上げたのが好感された。
<ユーロ圏債券> ドイツ国債利回りが急上昇した。ドイツの生産者物価指数(PPI)が過去最大の伸びとなり、インフレ懸念が高まった。
ドイツ連邦統計庁が19日発表した7月のPPIは前年同月比37.2%、前月比5.3%上昇し、いずれも1949年の統計開始以来最大の伸びとなった。
ドイツ10年債利回りは14ベーシスポイント(bp)上昇し1.242%と、4週間ぶりの高水準を付けた。
ドイツ2年債利回りは一時9bp上昇の0.849%と6月29日以来の高水準となった。
バンダ・リサーチのグローバルマクロストラテジスト、ビラジ・パテル氏は、ドイツのPPIを受け「欧州のスタグフレーション懸念が強まった。債券市場は厄介なインフレに怯えている」と述べた。
週間ではドイツ10年債利回りは24.5bp上昇し、6月上旬以来の大きさとなった。
金融市場では、欧州中央銀行による9月の利上げ幅について、0.50%ポイントを完全に織り込んでいる上、0.75%ポイントも小幅ながら織り込んでいる。
ECBのシュナーベル専務理事は18日、7月の利上げ以降ユーロ圏のインフレ見通しは改善していないと述べ、来月の大幅な利上げを支持する考えを示唆。「これにより市場ではECBがより積極的になったと受け止められた」(ダンスケ銀行のチーフアナリスト、ピート・クリスチャンセン氏)という。
5年後から5年間の期待インフレ率を反映するブレークイーブン・インフレ率(フォワードBEI)は2.18%と7週間半ぶりの高水準となった。
イタリア10年債利回りは17.5bp上昇の3.53%と7月28日以来の高水準。ドイツ10年債との利回り格差は225.5bpと8月3日以来の水準まで拡大した。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0035 1.0088
ドル/円 137.02 136.66
ユーロ/円 137.53 137.89
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 437.36 -3.40 -0.77 440.76
FTSEユーロファースト300種 1722.17 -11.07 -0.64 1733.24
ユーロSTOXX50種 3730.32 -47.06 -1.25 3777.38
FTSE100種 7550.37 +8.52 +0.11 7541.85
クセトラDAX 13544.52 -152.89 -1.12 13697.41
CAC40種 6495.83 -61.57 -0.94 6557.40
<金現物> 午後 コード
値決め 1765.55
<金利・債券>
米東部時間13時12分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 99.26 -0.03 99.29
独連邦債2年物 109.30 -0.19 109.49
独連邦債5年物 125.11 -0.81 125.92
独連邦債10年物 152.17 -1.99 154.16
独連邦債30年物 172.56 -4.96 177.52
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 0.813 +0.088 0.631
独連邦債5年物 1.025 +0.138 0.903
独連邦債10年物 1.222 +0.144 1.086
独連邦債30年物 1.396 +0.125 1.282
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。