简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から小幅高の136円後半で推移している。前日海外の流れを引き継ぐ形で底堅い動きが続いた。0.25%の利上げが行われた豪ドルも堅調だった。
[東京 6日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から小幅高の136円後半で推移している。前日海外の流れを引き継ぐ形で底堅い動きが続いた。0.25%の利上げが行われた豪ドルも堅調だった。
12月6日 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場終盤の水準から小幅高の136円後半で推移している。写真は1ドル紙幣。2021年11月撮影(2022年 ロイター/Murad Sezer)
ドルは午前の安値136円前半から137円前半までじり高。前日に大きく上昇した米国金利がアジア市場でも底堅い動きを続けたことで、一時137.17円と前日海外高値を小幅に上抜けた。
137円台を回復する場面では「短期筋の損失確定に伴うドル買い/円売りも入った」(FX関係者)という。
ドル高の手掛かりとなったのは、前日の米供給管理協会(ISM)の11月非製造業総合指数が上振れたことと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルの報道。WSJは「投資家が現在予想する5%を上回る水準まで、来年金利を引き上げることに、当局者の間で支持が広がることもありそうだ」などと伝えた。
日中に目立ったのは豪ドル高。91円前半から92円前半へ上昇した。オーストラリア準備銀行(中央銀行)は6日、政策金利のオフィシャルキャッシュレートを25ベーシスポイント(bp)引き上げ、3.10%とした。8会合連続の利上げで、政策金利は10年ぶりの高水準となった。
豪では、先に発表された10月消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、伸び率も前月から鈍化。「中銀が引き締め姿勢を緩和させるのではないか、との観測が出回っていた」(外銀)ため、豪ドル買いが強まったようだ。
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 136.96/98 1.0492/96 143.71/75
午前9時現在 136.57/59 1.0495/99 143.35/39
NY午後5時 136.74/77 1.0491/93 143.49/53
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。