简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は10日、先週発表された1月の雇用統計が好調だったものの、小幅な利上げに移行するのが望ましいとの見解を変えていないと述べ
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は10日、先週発表された1月の雇用統計が好調だったものの、小幅な利上げに移行するのが望ましいとの見解を変えていないと述べた。また、インフレの緩和が続ければ、2024年に利下げに転じる可能性もあるとの見方を示した。
ハーカー総裁はロイターのインタビューに対し「現在、インフレが利上げの原動力になっているが、インフレ低下の初期の兆候が出始めている」とし、「現時点では、労働市場に過度のダメージを与えることなく、0.25%ポイントの利上げペースでインフレを制御できる」と指摘。小幅な利上げに移行することは、連邦準備理事会(FRB)にとって「リスク管理」になると述べた。
FRBは1月31─2月1日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%ポイントの利上げを決定。利上げ幅を昨年の0.75%ポイントや0.50%ポイントから縮小させたが、その直後に発表された1月の雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びが予想を上回ったことで、利上げ幅の縮小は正しかったか疑問が出ていた。
ハーカー総裁はこの点について、FOMC前に1月の雇用統計の結果を見ていたとしても、0.25%ポイントの利上げを支持したと述べた。
今後の金利の道筋については、FRBは政策金利を5%を超える水準まで引き上げた後は、当面はその水準に維持するとの見方を示した。
その後は物価上昇が緩和し、インフレ率は向こう2、3年で目標の2%に戻る軌道に乗っているため、金融政策で経済活動が過度に制限されないよう、FRBはある時点で利下げを行うと予想。FRBは2024年に利下げに着手する可能性があると述べた。
また、米経済が景気後退(リセッション)に陥るとは考えていないと改めて指摘。FRBの政策の影響で失業率は4.5%まで上昇するとしながらも、「景気後退の上昇というレベルには達しない」と語った。
ハーカー総裁は今年のFOMCで投票権を持っている。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。