简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:「価格.com」「食べログ」を運営するカカクコムが4〜6月決算を発表。コロナ危機による食べログの大苦戦にもかかわらず、黒字を確保した。どんな収益構造なのか。
「価格.com」「食べログ」などを運営するカカクコムは8月4日、2021年3月期 第1四半期を発表した。
Screenshot of Tabelog
「価格.com」「食べログ」などを運営するカカクコムが2021年3月期第1四半期(2020年4〜6月)の決算を発表した。
5月に発表した前年通期決算の段階で、新型コロナウイルスの感染拡大が「食べログ」にもたらす影響の甚大さを、Business Insider Japanは次のように報じていた。
「食べログ」のネット予約人数は2月下旬から減り始め、3月後半に急減。4〜5月は有料プランを無償化し、質疑応答では「売り上げはほとんどない」との報告が。
その「食べログ」の第1四半期の売上高は、大方の予想どおり前年同期比72.5%減という厳しい結果となった。
創業時からの根幹事業である「価格.com」をすでに上回り、売上高の4割超を占める「食べログ」の浮沈は、カカクコムの将来を左右する。
絶好調だった前年度通期決算から急転直下、不透明さに満ちた今回の決算の要点を、短信と補足説明資料からまとめておきたい。
関連記事
「価格.com」「食べログ」カカクコムの決算絶好調。ただし、外食産業の先行き次第で危機に陥る可能性
売上高は95億200万円(前年同期比-33.2%)、営業利益は22億900万円(同-65.7%)、純利益は14億1800万円(同-67.2%)。
2021年3月期 第1四半期の連結経営成績。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
この厳しい環境で黒字を維持できたのは、楽天と同年創業のネット専業の底力。営業利益率はここ数年「45%前後」を維持する安定度で、今回の厳しい決算でも「23.2%」と高水準。
カカクコムグループの連結経営成績の推移。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
Advertisement2019年から続く「食べログ」>「価格.com」の売上構成が一変し、売上高の6割以上を「価格.com」が稼ぎ出す状況に。
連結売上高の四半期推移。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
「食べログ」の売上高は、大幅減の17億3500万円(同-72.5%)。一方、価格.comは59億5800万円(同+6.5%)と好調を維持。
事業別経営成績。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
とくに「価格.com」のショッピング事業は、在宅勤務や巣ごもり需要、ECの利用増で「+27.9%」と大幅増。ダンベルやバーベル、オフィスチェアは想像通りとして、なぜかミシンがバカ売れ。
「価格.com」ショッピング事業の売上高推移と送客数伸張トレンド。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
「食べログ」の有料プラン契約店舗数は、コロナ直前のピーク時から「1万店」の大幅減。再契約のための営業活動をすでに再開したというが、第二波の状況を考えると先行きは厳しい。
「食べログ」有料プラン契約店舗数の推移。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
ネット予約人数も当然激減。2019年10〜12月には1137万人のユーザーが利用したが、2020年4〜6月はわずか178万人にとどまった。
「食べログ」ネット予約人数の推移とコロナ危機からの回復状況。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
カカクコムの新たな柱に育ちつつある新興メディア「求人ボックス」「スマイティ」「キナリノ」はユーザー増。しかし、旅行・映画など自粛対象のジャンルは全滅。売上全体としては-33.3%減。
{37}
新興メディア各領域の売上推移。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
ファイナンス事業の一環として運営する生命保険は、コロナの影響もあってオンライン契約数が驚異の「2倍増」。
生命保険のオンライン契約数の推移。
出典:カカクコム決算説明資料 2021年3⽉期 第1四半期
結局、2021年3月期の通期業績見通しは引き続き未定。第二波で外出自粛の再開も取り沙汰されている現状を考えると、少なくとも「食べログ」の苦境は続くとみるべきだろう。
出典:カカクコム 2021年3⽉期 第1四半期 決算短信
関連記事
{49}
ZHD決算、ZOZO買収効果でコロナ危機乗り切る。PayPayは3000万ユーザー超も利益貢献はまだ先か
{49}
(文:川村力)
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。