简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」などを擁するBrave groupは6月14日イギリス・ロンドンに現地法人「Brave group Europe」を設立し、ヨーロッパでVTuber事業・EC事業などを展開することを発表しました。
Brave groupは「80億の、 心をうちぬけ」を企業ミッションに掲げる。
出典:Brave group会社概要(2023年5月現在)
VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」などを擁するBrave groupは6月14日、イギリス・ロンドンに現地法人「Brave group Europe」を設立し、ヨーロッパでVTuber事業・EC事業などを展開すると発表した。日本のアニメ関連のグッズやBrave groupが持つIPの関連グッズを取り扱う専門EC・情報発信サイト「FavieBox」も8月にオープンする。
2023年3月にはアメリカ・サンフランシスコで現地法人を組織しており、海外でのIPビジネスをさらに進める方針だ。
Brave groupはプレスリリースで「日本企業としては初めてとなる欧州圏多言語VTuberプロジェクトを展開」するとしている(※2023年6月1日時点、YouTubeプラットフォームを中心としたBrave group社調査による)。
ヨーロッパ市場への進出に伴い、新たに設立するプロダクションは「globie(グロービー)」。6月14日からオーディションサイトを公開し、第1期生を募集する。英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語などヨーロッパ地域の言語話者のVTuberの採用を目指す。
世界(国際的)という意味を持つ言葉「Global」と仲間、友達、相棒など、親しみや愛着を想起する意味を持つ「Mate」から派生した言葉「Matie」を語源とした接尾詞「ie」と組み合わせることで、「世界のなかま」という意味を込めたglobieという造語をつくりました。
世界中から文化、言語を越え集まった人たちとともに表現やエンターテイメントと人々の輪や繋がりをつくり、好きなことや得意なことで自分のコミュニティを作ってほしいという気持ちも名前に込められています。(プレスリリースより)
Advertisement
なぜ、欧州へ進出?「市場規模の広がりに期待」
VTuber事業を営むBrave groupが欧州へ進出する。
提供:Brave group
ヨーロッパ圏への進出を決め、ロンドンに現地法人を設立する背景について、Brave groupは以下のポイントがあると説明する。
VTuber市場は、世界的にみて日本が最も牽引しており、次いで中国、米国などが盛り上がりを見せている。欧州はまだ黎明期で、VTuberが各地で注目され始めている段階。ドイツでは毎年たくさんのVTuberが生まれている。
欧州には2つの特徴がある。1つ目は総人口が約7億人と多く、特に欧州のトレンド発信地である「イギリス、フランス、ドイツ」の3カ国は約2億人の人口を抱えている。この3カ国から他国への波及力が高い。
2つ目は「多言語」。欧州では公用語だけでも20以上の言語が話されており、その中でも英語・ドイツ語・フランス語・イタリア語・スペイン語などが主要な言語。スペイン語とフランス語だけでも母語とする話者がそれぞれ約4.7億人と約1.3億人いる。欧州全域をターゲットに多言語対応をすることによって、スペイン語圏・フランス語圏などもカバーでき、市場規模の広がりが期待できる。
欧州市場はVTuber事業成長の可能性があるものの、多言語・多文化で成り立つ市場。現地特有の文化やトレンドを把握した上で展開する必要がある。現状、広く英語圏をターゲットとするプロダクションは存在するものの、欧州市場に焦点を絞って進出をしているVTuberプロダクションは多くない。
「ぶいすぽっ!」などを擁する「Brave group」とは?
出典:Brave group会社概要(2023年5月現在)
Brave groupは2017年10月、野口圭登氏が創業。資本金は21億9791万7025円(資本剰余金含む)。事業持株会社として様々なIPを展開する各子会社を傘下に持ち、グループを形成している。
例えば、APEXやValorantなどのFPSをはじめとするゲームの実力の高さに定評があり、eスポーツの大会に出場するメンバーを擁する「ぶいすぽっ!」(バーチャルエンターテイメントが運営)は、グループを代表するプロジェクトに育った。2022年の夏に開かれた神田明神納涼まつりとのコラボが人気を呼んだことも記憶に新しい。
「ぶいすぽっ!」は「ゲームに本気で取り組むメンバーが集まってeSportsの良さを広げていく」ことをポリシーに掲げる。2022年の東京ゲームショウでゲーミングPC「GALLERIA」とコラボした。
撮影:吉川慧
今年2月には、 774inc.所属だった小森めとさんが「ぶいすぽっ!」に移籍。“転生”するのではなく、競合他社から同じIPでの移籍が実現したことは、VTuber業界で大きな話題になった。
【移籍加入のお知らせ】
平素よりぶいすぽっ!を応援いただき誠にありがとうございます。
このたび 774inc. 所属の小森めと様が、2023年2月1日よりぶいすぽっ!に移籍加入する運びとなりました。
詳細は添付画像をご確認ください。 pic.twitter.com/Rtf8fZJsjk
— ぶいすぽっ!【公式】 (@Vspo77) January 26, 2023
5月〜6月にかけては「ぶいすぽっ!」所属メンバーの3Dモデルのお披露目配信が実施された。3Dモデルが実装されると、イベントや番組出演など活動や企画・表現の幅も広がる。そのため、3Dモデルをお披露目する記念配信はVTuber活動における大きな節目の一つとされている。
【????ぶいすぽ3Dお披露目月間????】
ついに、ぶいすぽメンバーが3Dに!!
????第1弾は、5/12(金)20時~
何をするかは当日までのお楽しみ!!
他にもお披露目以外の3D企画があるかも...????
今後の発表もお見逃しなく????#ぶいすぽ3Dお披露目 で是非ツイートしてくださ~い???? pic.twitter.com/894a4vqMBB
— ぶいすぽっ!【公式】 (@Vspo77) May 8, 2023
さらにBrave groupのグループ会社では、長瀬有花さんらが所属し、YouTube累計再生回数1億5000万回超のバーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC」(SuperYellowが運営)、TikTokのフォロワー30万人超の「暁月クララ」さんらが所属する7人組のバーチャルアイドルユニット「Palette Project」(MateRealが運営)、中国をメインに活動する「MUGEN LIVE」(AndEpochが運営)などを展開している。
長瀬有花さんの代表曲「とろける哲学」。Brave groupによるとTikTokでの再生回数は1億回を突破した。
「ここどこだ宇宙さ」でバズッた長瀬有花さん #とろける哲学 TikTok再生1億回突破しました????
バズッた記念に #TikTokLIVE を初実施されるそうです???? 8/17(水) 21:00配信!今日ですよ!https://t.co/FOFIehheUe#ながせゆか#長瀬有花@yuka_n_RIOT
— TikTok Japan【公式】ティックトック (@tiktok_japan) August 17, 2022
加えて自社のメタバースエンジン「Brave Engine」を活用したプラットフォーム事業、eスポーツの大会運営などのインキュベーション事業も展開。「メタバース時代における総合エンタメ商社」を掲げる。
Brave group代表取締役・野口氏のコメント
Brave groupは「80億の、心をうちぬけ。」というミッションを掲げ、世界中の人たちの心を突き動かす感動を届けるべく事業創出を行ってきましたが、このタイミングでBrave groupとしては、海外現地法人第1弾の米国に続き、2拠点目として英国法人を設立する運びとなりました。
欧州市場へのチャレンジは欧州全土以上の市場に波及する可能性があり、グローバル展開を推進するBrave groupにとって重要なプロジェクトと捉えており、非常に楽しみであるとともに身の引き締まる思いです。欧州市場での事業展開を皮切りに、ワールドワイドに展開するグローバルカンパニーとして80億の毎日を変えていくため、今後も挑戦を続けていきます。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。