简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:岸田文雄首相は19日、内閣記者会のインタビューに応じ、今回の経済対策の財源について「赤字国債を含め、あらゆる手段、予備費等を総動員して考えていかなければならない」と述べた。今後の金融政策については、日銀の判断に委ねるとした上で、政府は賃金の持続的な上昇を考えていくことを大事にしていきたいと語った。
岸田文雄首相は19日、内閣記者会のインタビューに応じ、今回の経済対策の財源について「赤字国債をはじめ、あらゆるものを動員していく」考えを示した。
[東京 19日 ロイター] - 岸田文雄首相は19日、内閣記者会のインタビューに応じ、今回の経済対策の財源について「赤字国債を含め、あらゆる手段、予備費等を総動員して考えていかなければならない」と述べた。今後の金融政策については、日銀の判断に委ねるとした上で、政府は賃金の持続的な上昇を考えていくことを大事にしていきたいと語った。
政府の新たな経済対策では財政支出が過去最大の56兆円規模となっている。首相は、今は緊急時であり、国民の命や暮らしを守るために必要なものをしっかり用意しなければならない、と説明。対策の財源には赤字国債をはじめ、あらゆるものを動員するとの考えを示した。その後、経済が再生すれば、その先に財政規律を検討する局面になるとした。
今年の「骨太の方針」では2025年のプライマリー・バランス(PB)の黒字化目標を堅持するとしている一方、年度内にコロナ下の経済財政の検証を行って目標年度を再確認するという但し書きもあると指摘。PBについては、その方針に従って再確認、検証していくと述べた。
首相は、経済が再生してきた場面で税収がどのようになっているかも財政を考える上で重要なポイントになると述べた。「私は消費税については触ることは考えていない」と明言しつつ、今後の税制は「新しい資本主義実現会議」での議論に基づき、与党税調でも議論することになるとした。そうした仕組みの中、金融所得課税や内部留保課税についても考えていきたいと語った。
米国では米連邦準備理事会(FRB)が金融政策の出口に向けて動きだしたが、日銀は金融緩和の継続姿勢を示している。首相は、日銀について、2013年に公表した「共同声明」の考え方に則り、引き続き物価安定目標2%の実現に向けて努力する方針を明らかにしていると指摘。日銀の今後の取り組みについては「これはもう日銀が判断されること」と語った。
首相は、日銀のスタンスを念頭に置き、政府は「成長と分配の好循環」を通じて賃金の持続的な上昇を考えていくことを大事にしていきたいと述べた。
(杉山健太郎)
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。
昨年、インドにおいて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第1波が最も深刻だった時期、バガルプルの東部地区にあるジャワハルラール・ネルー医科大学病院(JLNMCH)は、地方における医療体制の脆弱(ぜいじゃく)さの典型的な例になっていた。
国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の開催期間を含めたここ数週間、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のフェイスブック(FB)で、気候変動に関する間違った、あるいは誤解を招く主張を展開する広告が流されていた。
終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。オーストリアが完全なロックダウン(都市封鎖)を再導入すると表明したことを受け、安全資産への逃避が進んだ。
米ホワイトハウスは19日、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」に対し、十分な原油供給量を維持するよう再度要請した。